top of page

​里山づくり協力・チェンソー講習

​「倒木を処理したい」、「草刈道をつけたい」、「伐倒作業講習をしてほしい」等といった要望に、キコリが伺います。

重機は使わず、主にチェンソーや刈り払い機が主体の人力作業です。

期間

  • 通年​(事前の予約、打ち合わせが必須です)

料金 

  • ​内容と、現場の状況により変動します。お問い合わせください。

  • 別途、距離による交通費が発生します。

内容 

  • 倒木処理や、危険木処理、かかり木処理、1本からでもOKです。

  • 薪材利用の為の手入れ。

  • 刈払い機を用いた遊歩道づくり。

  • チェンソー伐倒作業講習のみも行えます。

 

チェンソー安全講習・特殊伐倒
特殊伐倒
危険木処理前
危険木処理後
ササ刈、全刈り
山主ライフスタイル刈り
稚樹残し刈り
その空間にある希少種を残す
bottom of page